虎視眈々と聞こえ始めたジャニーズの逆襲とセブンの足跡

不条理なジャニーズバッシングも収束傾向に入っているように見えるが、次に注目されるのが、今後のジャニーズをめぐる体制だ。外部からの新会社社長招聘や大物タレントの離脱などの噂は絶えないが、その先にどんな地図が描かれるのか。一方、ジャニーズ崩壊への道を牽引した文春には、安穏としていられない状況が迫っているようだが……。沖田臥竜が最新裏事情を交えながら、未来を読む。
沖田臥竜 2023.11.10
サポートメンバー限定
SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)のホームページより

SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)のホームページより

 耳を澄ますとジャニーズの新会社の社長問題について、内部からも反発の声が聞こえてくるのは気のせいではあるまい。その反発が高まったときどうなるか。それはつまりもう一度、東山社長誕生の機運が生まれるのではないかということだ。

 ここからの裏側の動きの話や業界裏事情は…すまぬ。3000円払って有料会員となって頂かないと読むことができない。許してくれ、大人の事情というヤツである…。

 ただ一つ言えることは、仮にこの一連のスキームを誰かが組んでいたのであれば、大したものだが、名ばかりのコンサルティング会社などでは、まあ無理だろう。これもすまぬが、日本でこういったスキームを組めるのは、今のところオレが経営している会社くらいではないだろうか。福田氏が社長に就任できなければ、文春も予測が外れたかもしれないな。

 文春も気づいているだろう。後ろを見るまでもなく背後にセブンがピッタリとついていることを……。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2257文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
ダウンタウン松本人志の逆襲
サポートメンバー限定
今マスコミ関係者の間で囁かれし有名女優のオープンリーチ
読者限定
あれから一年、再び始まるジョニーとの日々
サポートメンバー限定
幕開け、小学館の懇親の会
サポートメンバー限定
燃えるような秋から世界へ
読者限定
『インフォーマ』ATP賞受章から見える、作り手としての“唯一無二”の世...
読者限定
スクープという名の「中居問題」、拭えぬ違和感
サポートメンバー限定
ネット民が作り上げてしまった、「スクープ」という名のマスメディア商法